コロナウイルス感染症の拡大で、皆が接触を避ける生活をする事によって
          多くの方が社会から孤立しています。
          中でもひとり親家庭の方々は、さらに社会との関わりも少ないとの事です
          お弁当を通じて社会とのつながりを感じてもらえればと思います
           
          新型コロナウィルスの影響を受け多くの世帯が生活に影響を受けています
          生活改善に努力している世帯を対象にお弁当を作っています
          家族みんなが笑顔になる手助けになればと思います
          
能美市社会福祉協議会と連携し、新型コロナウィルスの影響を受け生活改善に努力している
          方々を対象にお弁当を1個100円で販売しています
          あわせてボランティアの皆さんや三道山こども食堂利用者さんが持ち寄った
          食品や、手作りマスク、レタス、牛丼セット等も一緒にお渡ししました
          このスマイル応援弁当企画は、毎月2回行っていきます
          

          
市作業所連合「一歩」さんから大量に提供して頂いたサニーレタスと☆
          スタッフさんや支援者さんの手作りマスクを一緒にお渡ししました
          
          この日のメニューは炊き込みピラフ・焼鳥つくね串・鮭塩焼
          カニカマサラダ・コロッケ・伊達巻・テリーヌ等々豪華版!

          
        〒923-1124
        能美市三道山町チ16-2
        TEL.58-5037
        FAX.58-5209
        ![]()